'21年10月28日 更新
同志社大学神学部・理工学部・良心学研究センター主催 公開シンポジウム
講師 : 有賀 誠一 氏
テーマ : 「サイエンス、キリスト教、そして良心」
自然科学とキリスト教は深い関係にあり、良心が両者をつなぐ重要な役割を果たしています。物理学者そして牧師としての経験をお持ちの有賀誠一氏と共に本テーマを深めていきたいと思います。
事前にZOOMの参加申し込みをお願いします。【締切 12月2日(木)12時】
ZOOMの参加申し込みはこちらから
※申し込みをされた方には招待メールを12月2日(木)16時までにお送りいたします。
招待メールが届かない場合は以下の対応をお願いいたします。
①迷惑メールフォルダを確認
②ご自身の受信設定を確認
③12月3日(金)17時までに神学部事務室に連絡
講師 : 有賀 誠一 氏
テーマ : 「サイエンス、キリスト教、そして良心」
自然科学とキリスト教は深い関係にあり、良心が両者をつなぐ重要な役割を果たしています。物理学者そして牧師としての経験をお持ちの有賀誠一氏と共に本テーマを深めていきたいと思います。
- 日時:2021年12月4日(土)10:00~12:00
- 開催方法:ZOOM
- 参加無料
- 事前申し込み要
- 司会: 辻内伸好(理工学部教授)
- コメンテーター:林田 明(理工学部教授)、 小原克博(神学部教授)
事前にZOOMの参加申し込みをお願いします。【締切 12月2日(木)12時】
ZOOMの参加申し込みはこちらから
※申し込みをされた方には招待メールを12月2日(木)16時までにお送りいたします。
招待メールが届かない場合は以下の対応をお願いいたします。
①迷惑メールフォルダを確認
②ご自身の受信設定を確認
③12月3日(金)17時までに神学部事務室に連絡
- ◎
- 本シンポジウムは、ALL DOSHISHA 教育推進プログラム「社会実践のためのブレンディッド・ラーニングの構築-「地の塩」プロジェクト」の一環として行われます。
- ◎
- 講演会の様子を録画した動画を、後日神学部Youtubeにて配信する予定です。
- 問い合わせ:同志社大学神学部・神学研究科
同志社大学神学部・理工学部・良心学研究センター主催 公開シンポジウム
講師 : 有賀 誠一 氏
テーマ : 「サイエンス、キリスト教、そして良心」
自然科学とキリスト教は深い関係にあり、良心が両者をつなぐ重要な役割を果たしています。物理学者そして牧師としての経験をお持ちの有賀誠一氏と共に本テーマを深めていきたいと思います。
事前にZOOMの参加申し込みをお願いします。【締切 12月2日(木)12時】
ZOOMの参加申し込みはこちらから
※申し込みをされた方には招待メールを12月2日(木)16時までにお送りいたします。
招待メールが届かない場合は以下の対応をお願いいたします。
①迷惑メールフォルダを確認
②ご自身の受信設定を確認
③12月3日(金)17時までに神学部事務室に連絡
講師 : 有賀 誠一 氏
テーマ : 「サイエンス、キリスト教、そして良心」
自然科学とキリスト教は深い関係にあり、良心が両者をつなぐ重要な役割を果たしています。物理学者そして牧師としての経験をお持ちの有賀誠一氏と共に本テーマを深めていきたいと思います。
- 日時:2021年12月4日(土)10:00~12:00
- 開催方法:ZOOM
- 参加無料
- 事前申し込み要
- 司会: 辻内伸好(理工学部教授)
- コメンテーター:林田 明(理工学部教授)、 小原克博(神学部教授)
事前にZOOMの参加申し込みをお願いします。【締切 12月2日(木)12時】
ZOOMの参加申し込みはこちらから
※申し込みをされた方には招待メールを12月2日(木)16時までにお送りいたします。
招待メールが届かない場合は以下の対応をお願いいたします。
①迷惑メールフォルダを確認
②ご自身の受信設定を確認
③12月3日(金)17時までに神学部事務室に連絡
- ◎
- 本シンポジウムは、ALL DOSHISHA 教育推進プログラム「社会実践のためのブレンディッド・ラーニングの構築-「地の塩」プロジェクト」の一環として行われます。
- ◎
- 講演会の様子を録画した動画を、後日神学部Youtubeにて配信する予定です。
- 問い合わせ:同志社大学神学部・神学研究科